当サイトには広告が掲載されます

PING ブループリント アイアン 試打・評価・徹底解説

PINGから発売のBLUE PINTアイアンについて取り上げます。

目次

BLUE PRINTアイアンは、PINGで初めてのマッスルバック

PINGのアイアンと言えば、中空構造をイメージされる方も多いと思います。しかし、今回、新しく発売のBLUE PRINTアイアンは、PING史上で初となるマッスルバックです。

モデル名の由来は、トップアスリートのための青写真(ブループリント)を具現化したことです。名実共にツアープロ向け、上級者向けのために作られたアイアンです。

軟鉄鍛造で打感が良い

ヘッド素材は8620カーボンスチールと公式ページに記載されていますが、ゴルフ業界で良く用いられる表現にするとS20Cです。

軟鉄鍛造ヘッドのため、打感はよく、捉えた打点位置の感じ取りやすさにも優れています。

ヘッドはコンパクト、ボールが大きく見える!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ULMduBx02zw

ヘッドはさすがにトップアスリート向けというだけあって、とてもコンパクトです。

上図はこの後で紹介するyoutube動画の1シーンですが、動画の中で語られているように、非常にボールが大きく見えます。

これはもう一般ゴルファーが見れば「難しい!」、トップアスリートが見れば「操作性が高い!」となります。自由自在にボールを操りたいツアープロには、扱いやすいアイアンとなります。

ソールは薄く、トゥ側にウェイトを搭載

初心者、アベレージゴルファー向けのアイアンと比べると、ソールの形状が全くことなります。やさしいアイアンはソール幅が広く、ダフリにくく滑ってくれるようになっています。アドレスしたときにソール後方がトップブレードの後ろに見えるぐらい分厚いモデルがあります。

ブループリントアイアンは、スパンと斧で切り落としたかのようにソールの後方部がなく、薄い作りになっています。いわゆる難しいアイアンです。

ただし、軟鉄鍛造でありながらもトゥ側にウェイトが搭載され、トゥ・ヒールのバランスが調整されていますので、やさしさも取り入れられています。

ノーオフセットの操作性高いネック

ネックはきれいなストーレートで、オフセットは極限までなくしています。グースが全くありません。

ゴルファーがイメージした通りにボールを操作したい。そんな意図が明確に表れた形状です。

ブループリントアイアンの試打・評価

みんなのゴルフダイジェストによるブループリントアイアンの試打・評価

さすがにツアープロ向けアイアンということで、良さを説明しつつ、難しさについても伝えています。

  • 鍛造のマッスルバックで、打感はとても良い。どこに当たったかよくわかる。
  • フェースが小さくて、操作性が高い。
  • ドロー・フェード、低く・高くなど、実践向きのアイアン。
  • ソールが非常に薄いので、滑ってくれたりといったお助け機能はない。

ブループリントアイアンのスペック

ヘッド スペック

クラブ クラブ長 ロフト角 ライ角 オフセット バウンス スイングウェイト
2 39.25 17.5° 58.3° 0.14 4.0° D1
3 38.75 20.0° 59.0° 0.12 5.0° D1
4 38.25 23.5° 59.8° 0.1 6.0° D1
5 37.75 27.0° 60.5° 0.08 7.0° D1
6 37.25 30.5° 61.3° 0.06 8.0° D1
7 36.75 34.0° 62.0° 0.05 9.0° D1
8 36.25 38.0° 62.8° 0.04 10.0° D1
9 35.75 42.0° 63.5° 0.03 11.5° D1
PW 35.5 46.0° 64.1° 0.02 13.0° D1

シャフト

シャフト名 フレックス 重量(g) トルク キックポイント
N.S.PRO 950GH R 94.5 2
S 98 1.9
N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 R 103 1.9
S 106.5 1.7
X 112 1.6
N.S.PRO MODUS3 TOUR 120 S 114 1.7 中・元
X 120 1.6
DG S200 S 129 1.6

ブループリントアイアンの発売日と販売価格

ブループリントアイアンの発売日は、2019年8月8日です。販売価格は32000円です。

 

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました