当サイトには広告が掲載されます

ステルスの全ドライバーを一挙紹介!発売日も決定!ステルスPLUS・ステルス・ステルスHD

テーラーメイドから2022年に発売のステルスシリーズ。ドライバーは3タイプのモデルが発売となっています。

ステルスのドライバー3種について、スペック・発売日・発売価格について取り上げます。

目次

ステルスのドライバーは3タイプ

ステルスシリーズのドライバーは、一昨年のSiM、昨年のSiM2と同様に、小ぶり、シャロー、シャロー&ドローの3タイプ構成になっています。

写真左から、ステルス プラス ドライバー、ステルスドライバー、ステルスHDドライバーです。

3タイプの違いや詳しい特徴については、この後で取り上げます。

最大の特徴はカーボンフェース

ステルスのドライバーで最も注目すべき点は、赤いフェースにあります。フェースにも刻まれている通り、カーボン素材が用いられていて、これはテーラーメイドが20年かけて追い求めてきたものが、実現に至ったそうです。

以前、グローレシリーズでもカーボンフェースはありましたが、世界のトッププロが使用するモデルで採用するのに十分な品質・性能に、遂に至ったということでしょう。

ステルス プラス ドライバー

特徴

  • スライディングウェイト
  • ロフト角調整機能
  • イナーシャジェネレータ
  • カーボンフェース
  • 貫通型スピードポケット

ソール前方にウェイト調整機能が付いたモデルで、SIM2ドライバーの後継モデルとなります。

ウェイト調整機能は、SIMドライバー以来、2年振りの搭載となります。

スペック

  • ロフト角:9°・10.5°
  • 体積:460cc
  • ライ角:56°
  • 長さ:45.75インチ

シャフト

  • TENSEI SILVER TM50 (’22) (S,SR,R)
  • Tour AD UB-6 (S)
  • SPEEDER NX 60 (S)
  • Diamana PD 60 (S)

ステルス ドライバー

特徴

  • ロフト角調整機能
  • イナーシャジェネレータ
  • カーボンフェース
  • 貫通型スピードポケット

前年のSIM2 MAXドライバーの後継に当たるモデルで、ウェイト調整機能はなく、深重心・低重心で、寛容性が高く、球が上がりやすいドライバーです。

ロフト角は9、10.5°に加えて、12°もありますので、ヘッドスピードが遅めの方でも、ハイロフトのスペックを選択することで、十分な弾道高さが得られます。

スペック

  • ロフト角:9°・10.5°・12°
  • 体積:460cc
  • ライ角:56°
  • 長さ:45.75インチ

シャフト

  • TENSEI RED TM50 (’22) (S,SR,R)
  • Tour AD UB-6 (S)
  • SPEEDER NX 60 (S)
  • Diamana PD 60 (S)

ステルス HD ドライバー

特徴

  • ロフト角調整機能
  • イナーシャジェネレータ
  • カーボンフェース
  • 貫通型スピードポケット
  • ドローバイアス

こちらもソール前方のウェイト調整機能が無いモデルで、SIM2 MAX Dドライバーの後継モデルとなります。

ソール中央のイナーシャジェネレータが、ややヒール寄りにあり、ドローバイアスになっています。

つかまりが良く、打ち出しが高く、高弾道のドローボールが出やすくなっています。

スペック

  • ロフト角:9°・10.5°・12°
  • 体積:460cc
  • ライ角:56°
  • 長さ:45.75インチ

シャフト

  • TENSEI SILVER TM50 (’22) (S,SR,R)

まとめ

テーラーメイドの2022年の新シリーズ「ステルス」について取り上げました。

発売日は2022年2月4日が予定されています。

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました