テーラーメイドの2019年のMシリーズからは、M5アイアンとM6アイアンの2種類のモデルが発売されています。
この2つのモデルについて、どのような特徴、どのような違いがあるかを取り上げます。
目次
M5アイアンとM6アイアンの関係
M5アイアンとM6アイアンは、2019年のMシリーズから発売のモデルです。
M5アイアンはコンパクトで操作性があり、M6アイアンは飛距離と寛容性に優れています。
スピードブリッジ、スピードポケットはどちらも搭載
出典:https://www.taylormadegolf.jp/m5-m6-irons-jp.html
M5、M6アイアンは、バックフェースに斜めのリブ構造が設けられたユニークな形状をしています。
スピードブリッジと呼ばれるこの構造が採用されることで、スピードポケットの搭載や薄肉フェースの実現が可能となっています。
この辺りの主要なテクノロジーは、M5、M6アイアンの双方に搭載されています。
M5の方がヘッドはコンパクトで操作性が高い
左がM5アイアン、右がM6アイアンです。ヘッドはM5アイアンの方がコンパクトに仕上がっていて、弾道を操作したい方に好まれる形状です。
軽量化のために設けられたホーゼルの凹みについても、M5アイアンはアドレスした時に見える部分は削られていませんので、違和感なく構えやすくなっています。
対して、M6アイアンの方は360°削られていますので、外観よりも軽量化による最適重心を重視した形になっています。
M5アイアンはトゥ側にタングステンウェイトを搭載
出典:https://www.taylormadegolf.jp/m5-m6-irons-jp.html
M5アイアンはトゥ側にタングステンウェイトが搭載されています。慣性モーメントを大きくする効果がありますので、コンパクトなヘッドシェイプでありながら、やさしさを高めた重心設計となっています。
M6はグースがあり、しっかりボールがつかまえられる
ネック形状を比較してみると、左のM5アイアンはオフセットが少ないですが、M6アイアンはFPが小さくグースが効いた形状で、ボールをしっかりつかまえやすくなっています。
M6アイアンは、しっかりつかまることで、右へのミスが出にくく、飛距離が出やすくなっています。
一方、M5アイアンは、ストレートに近いネック形状ですので、イメ―ジした弾道を実現しやすくなっています。
トップブレードもM6の方が厚めで、オフセンターヒット時のミスをより小さく抑えてくれます。
ソールはM6の方が厚い
ソールは右のM6アイアンの方がかなりしっかりとした形状になっています。
低重心に加え、深重心となっていますので、打点のバラツキに対して、強さを発揮してくれます。
M6アイアンの方がストロングロフト
7番アイアンのロフト角を比較すると、M5アイアンは30°で、アスリート向けほどではありませんが、アベレージ向けよりは寝ていますので、調度中間的で、セミアスリート向けです。
M6アイアンは28.5°となっていますので、この時期のアベレージ向けとしては標準的なロフト設定です。もちろん一昔前のアイアンと比べれば、随分とストロングロフトにはなっています。
M5アイアン・M6アイアンの試打・評価
M5アイアン、M6アイアンの試打・評価については、別記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。
「M5アイアン・M6アイアン」関連のおすすめ記事