カタナゴルフから2020年に発売のNINJAシリーズについて、全モデルのラインナップを取り上げます。
目次
NINJA Hi・Hi PLUSドライバー 2020
KATANA NINJAシリーズのドライバーは、ルール上限を超える485ccのルール不適合モデル、いわゆる高反発モデルです。
ルール不適合ということで、公式な競技に出場される方は使うことができませんが、仲間内とのラウンドなど、普段のプレーでは問題無く使用できます。

ドライバーは1種類ではなく、オフセットの有り無しの違いがある2種類のモデルがあります。
左はノーマルなタイプのNINJA Hiドライバーです。つかまり過ぎることなく、思い切り叩きに行けます。
右はオフセットがあるタイプのNINJA Hi PLUSドライバーです。トップラインが奥に下がっている分、ボールのつかまりが良くなりますので、スライスが抑えられ、強い球が出ます。
| ロフト角 | 9.5° | 10.5° | ||
| ライ角 | 58.5° | 59.5° | ||
| ヘッド体積 | 485cm3 | |||
| クラブ長 | 46インチ | |||
| クラブ重量 | 304g | 297g | 293g | 292g |
| フレックス | S | SR | R | R2 |
| シャフト重量 | 53g | 45.5g | 43g | 42g |
| トルク | 5.4 | 6.2 | 7.2 | 7.2 |
| バランス | D3 | D2 | D1 | D1 |
| キックポイント | 先中調子 | |||
NINJA フェアウェイ・NINJA フェアウェイ PLUS 2020
フェアウェイウッドもドライバーと同様にオフセットの有無で2種類のモデルがあります。

こちらはノーマルな方のNINJA FWです。
オフセットが無く、つかまりが抑えられるタイプですが、ヘッド形状は後方の最深部がセンターよりヒール寄りにあり、つかまりを持たせたヘッド形状となっています。

こちらはオフセットがある方のNINJA FW PLUSです。
フェースが飛球線方向に対して後ろに下がっていますので、インパクトまでにヘッドを返しやすく、よりボールをしっかりつかまえやすくなっています。
| 番手 | 3 | 5 | ||
| ヘッド体積 | 190cm3 | 158cm3 | ||
| ロフト角 | 15° | 18° | ||
| ライ角 | 58° | 58.5° | ||
| フェース角 | H2.5 | |||
| クラブ長 | 43インチ | 42.5インチ | ||
| クラブ重量 | 312g(R) | 317g(R) | ||
| シャフト | オリジナル フジクラSpeeder 378 EVOLUTION |
|||
| フレックス | S | SR | R | R2 |
| シャフト重量 | 50g | 43g | 40.5g | 40g |
| トルク | 5.2 | 6.1 | 7 | 7 |
| バランス | D3 | D2 | D1 | D1 |
| キックポイント | 先中調子 | |||
NINJA UT 2020
ユーティリティは1種類のみです。
フェース上部のトップラインは、上から見るとシャフトの中心軸のあたりにあり、オフセットを持たせた形状となっています。
ドライバーとフェアウェイウッドのネーミングからすると、NINJA UT PLUSと言う名前でも良さそうなモデルです。
| 番手 | 4 | 5 |
| ヘッド体積 | 126cm3 | 119cm3 |
| ロフト角 | 21° | 24° |
| ライ角 | 59° | 59° |
| フェース角 | H1.0 | |
| クラブ長 | 41インチ | 40.5インチ |
| クラブ重量 | 324g(R) | 326g(R) |
| フレックス | SR | R |
| トルク | 4.5 | 4.5 |
| バランス | D2 | D1 |
| キックポイント | 先中調子 | |
NINJA アイアン 2020

アイアンは、キャビティタイプのNINJA アイアン、中空構造のNINJA ハイブリッドアイアンの2種類あります。
NINJA アイアン

NINJAアイアンは、低重心設計が徹底されていて、球が上りやすいのが特徴です。
7番アイアンのスペックはロフト角28°とストロングロフトですが、長さは37インチと標準的なため、楽に扱えます。
| 番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | PW | 48 | 52 | 58 |
| ロフト角 | 25° | 28° | 32° | 37° | 42° | 48° | 52° | 58° |
| ライ角 | 62.25° | 62.75° | 63.25° | 63.75° | 64° | 64° | 64° | 64° |
| クラブ長 | 37.5インチ | 37インチ | 36.5インチ | 36インチ | 35.5インチ | 35インチ | 35インチ | 35インチ |
| フレックス | SR | R | ||||||
| クラブ重量(±) | 395g(#7) | 393g(#7) | ||||||
| トルク(±) | 4.2 | |||||||
| バランス(±)R | D0 | D1 | D2 | D3 | ||||
| バランス(±)SR | D1 | D2 | D3 | |||||
| キックポイント | 先中調子 | |||||||
NINJA ハイブリッドアイアン

NINJA ハイブリッドアイアンは、中空構造で飛距離性能に優れています。
7番アイアンのスペックは、ロフト角こそ28°でNINJAアイアンと同じでストロングロフトですが、長さは38インチと1インチ長くなっています。
長尺に慣れている方であれば、その分、回転半径が大きいことでヘッドスピードが速まり、より飛距離性能を高めることができます。
| 番手 | 6 | 7 | 8 | 9 | PW | AW | SW |
| ロフト角 | 25° | 28° | 32° | 37° | 42° | 48° | 56° |
| ライ角 | 62.25° | 62.75° | 63.25° | 63.75° | 64.0° | 64.0° | 64.0° |
| クラブ長 | 38.5インチ | 38インチ | 37.5インチ | 37インチ | 36.5インチ | 36インチ | 35.5インチ |
| フレックス | SR | R | |||||
| クラブ重量(±) | 387g(#7) | 385g(#7) | |||||
| トルク(±) | 4.2 | ||||||
| バランス(±)R | D0 | D1 | D2 | ||||
| バランス(±)SR | D1 | D2 | D3 | ||||
| キックポイント | 先中調子 | ||||||












