当サイトには広告が掲載されます

M4ドライバー 試打・評価・徹底解説

テーラーメイドのM4ドライバーについて取り上げます。

目次

テーラーメイド M4ドライバー

M4ドライバーは、Mシリーズドライバーの2018年モデルで、2017年に発売のM2ドライバー 2017の後継モデルになります。同時に発売されているM3ドライバーがアスリート向けモデル、M4ドライバーはアベレージゴルファー向けモデルと言われています。

M4ドライバーの最大の特徴は、ツイストフェース!

M4ドライバーの最大の特徴は、フェースにあります。テーラーメイドでは50万発にも及ぶ打球データを解析し、ゴルファーの打点がフェース面上でハイトゥ・ローヒールに集中してバラけることを見つけ出しました。そして、この打点のブレにクラブ側から対処するために、フェースを捩じる(ツイスト)という今までにない解決方法を生み出しました。これがツイストフェースです。

ツイストしていると聞くと、真っすぐ打てるのかと思ってしまいそうですが、実際には目で見て分かるか分からないかぐらいの捩じれ具合です。

ツイストフェースのメカニズム

出典:https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0468573_03.pdf

ハイトゥ、ローヒールの打点からの弾道がどのように修正されるかについて、プレスリリースから抜粋した上図にて詳しく説明されています。

ちなみに、ツイストフェースはその後に発売されているMグローレドライバー、M5ドライバー、M6ドライバーにも搭載されていますので、テーラーメイドとしては自信のあるテクノロジーだと感じられます。

ハンマーヘッドは2つのリブがフェースの反発を高めてくれる!

ソール前方のフェースの直ぐ後ろにあるスロットには、2本のリブが設けられています。これにより、スイートエリアが拡大し、高い反発性能ももたらしてくれます。これにより、慣性モーメントが大きくなっているため、ツイストフェースによる効果と相まって、弾道の直進性が高くなっています。

ちなみに、こちらがM2 2017年モデルになります。ポケットの大きさも増しているように見えます。

M4ドライバーのフォルム

ホーゼル部分にはロフト角の調整機能が搭載されています。M3にはソールにウェイト調整機能も搭載されていますが、M4はロフト調整機能のみとなります。

ヘッドを横から見た画像です。ブラックとシルバーをベースとして、前作ではアクセントカラーがイエローだったのが、レッドに変わり、落ち着きがありながらもシャープさが感じられます。

M4ドライバーの試打・評価

M4ドライバーをマーク金井氏が試打

マーク金井氏はM3よりM4の方が好きだそうです。

M4ドライバーとM2ドライバーの試打動画

M4ドライバーとM2ドライバーの両方を試打した打ち比べ動画です。

3up CLUBによる解説動画

じわじわと人気が出ている3up CLUBにて、M3ドライバーとM4ドライバーのどちらが買いかを議論している動画です。

M4ドライバーのスペック

ロフト角 9.5/10.5°
ライ角 58°
ヘッド体積 460cc
標準シャフト FUBUKI TM5
長さ 45.75インチ
フレックス S/SR/R
シャフト重量 54/52/50g
クラブ重量 299/297/295g
バランス D2.5
トルク 4.6/5.0/5.2
キックポイント

ロフトは9.5°と10.5°の2種類が用意されています。クラブ重量は標準シャフトを装着したモデルでは約300gとなっています。前作のM2 2017年モデルと比べても1~2g重くなっただけですが、バランスはD2からD2.5になっていますので、振ってみると、若干、重量感を感じるかもしれません。

M4ドライバーの販売価格と発売日

M4ドライバーの発売開始日は2018年2月16日です。メーカー公式サイトで紹介されているシャフトは3種類あります。

  • FUBUKI TM5(S、SR、R): ¥65,000+税
  • Tour AD IZ-6(S):¥82,000+税
  • Speeder 661 EVOLUTION Ⅳ(S):¥82,000+税

 

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました