当サイトには広告が掲載されます

PING G410 LSTフェアウェイウッド 試打・評価・徹底解説

PINGのG410 LSTフェアウェイウッドについて取り上げます。

目次

PING G410シリーズのフェアウェイウッドは3種類!

PINGのG410シリーズのフェアウェイウッドは、前作のG400と同様に3タイプのモデルがリリースされています。G400ではSTD、SFT、STRETCH3の3タイプでしたが、G410では、スタンダード、SFT、LSTの3種類になっています。ちなみにG400のSTRETCH3という馴染みのない名称のクラブですが、ヘッド体積が193ccと大きく、ロフトが13°とかなり立っていて、番手こそ3番に位置づけられていますが、ティーショットでも使えてミニドライバー的な位置づけと考えてもらえれば良いと思います。

G410フェアウェイウッド 3モデルの特徴

G410フェアウェイウッドは、主に形状とウェイトの装着位置の違いから、弾道特性が異なっています。なお、本記事で取り上げるのは、G410 LSTフェアウェイウッドです。

POINT:G410FWのモデルの違い

  • STD:スタンダードの意、レギュラーモデル
  • SFT:ドロー設計のスライサー向けモデル
  • LST:浅重心の低スピン・強弾道モデル

PING G410 LSTフェアウェイウッド

こちらがG410 LSTフェアウェイウッドです。念のため触れておきますと、LSTは、Low Spin Technologyの略で、低スピンモデルを意味します。

先ほどの3つ並べた画像をみると、ソールのウェイトがスタンダードモデルよりも前方に装着されていることが確認できます。重心が浅めに設定されていますので、バックスピンを抑えるギア効果により低スピンの強い弾道で飛ばすことができます。

シャローなFORGEDフェース

G410シリーズのフェアウェイウッドは座りが良いシャロー形状です。地面からでもフェースセンターでボールを捉えやすそうです。

クラウンにはタービュレーターも搭載

ドライバーと同様に、クラウンにはタービュレーターが搭載されています。空気抵抗が抑えられ、ヘッドが走りやすくなっています。

G410 フェアウェイウッドの公式PV

スタンダードモデル中心の解説ですが、G410フェアウェイウッド全般の特徴が解説されていますので、参考になります。

G410 LSTフェアウェイウッドの試打・評価

G410 フェアウェイウッド 全3モデルを試打

G410フェアウェイウッドの全3モデル、STD、LST、SFTを試打していますので、各モデルの飛距離、スピン量、打ち出し角の違いなどを確認できます。

トラックマン試打動画

3番14.5°を使った練習場での試打動画です。屋外で試打してますので、実際の打音や弾道も確認できます。

PING G410 LSTフェアウェイウッドのスペック

ヘッドスペック

番手 3
ロフト角(度) 14.5
ヘッド体積(CC) 159
ライ角(度) 57.5
標準クラブ長(inch) 43

LSTモデルは3番のみとなっています。

シャフトスペック

シャフト フレックス 重量(g) トルク(度) キックポイント
ALTA J CB RED R 44 5.4
SR 49 5 中先
S 54 4.5
X 62 3.5
PING TOUR 173-65 R 53 4.3
S 57 3.4 中元
X 62 3.2 手元
PING TOUR 173-75 R 64 3.3
S 70 2.9 中元
X 76 2.8 手元
ALTA DISTANZA 38 5.9
The ATTAS 5S 54 5.6
6S 63 3.6
Speeder EVOLUTION V 569S 59.5 4.5 先中
661S 66 3.7 先中
TENSEI CK Pro Orange 60S 64 3.5 手元
70S 72 2.9 手元

PING G410 LSTフェアウェイウッドの販売価格と発売日

PING G410 LSTフェアウェイウッドの発売開始日は2019年3月21日です。メーカー公式サイトで紹介されているシャフトは7種類となっています。そして、装着するシャフトにより販売価格は異なっています。

  • 42,000円(税抜):ALTA J CB RED、ALTA DISTANZA、PING TOUR 173-65、PING TOUR 173-75
  • 54,000円(税抜):The ATTAS、Speeder EVOLUTION V
  • 57,000円(税抜):TENSEI CK Pro Orange

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました