2019年モデルのドライバーは、各社から新たなテクノロジーが搭載された製品も多く、注目のモデルが目白押しです。本投稿では、初心者におすすめのドライバー3種を紹介します。
目次
そもそも初心者とは、どのようなゴルファーを指すのか?
なお、初心者の位置づけですが、実は初心者という表現はゴルフクラブのターゲット層を表す上では適当ではありません。理由は簡単です。初心者とは始めたばかりの人のことを指していて、中には初めから上手い人、直ぐにコツをつかんでしまう人もいます。
本来は、初級者・中級者・上級者と、ゴルフ歴ではなくスコアレベルで分け、更にヘッドスピード・持ち球などで細分化していくと、かなり適切な分類となります。
とは言え、「初心者」「ドライバー」で検索されるのは極々一般的と思いますので、本記事では、初心者=100をなかなか切れないゴルファー と位置付けて、おすすめのドライバーを紹介します。
PRGR RS Eドライバー【スライサー、打点がバラつく、ヘッドスピードが遅くない人向け】
適合ゴルファータイプ
- 基本的にスライスばがり出る人
- 打点がバラついて、なかなかセンターで捉えられない人
- ヘッドスピードは遅い方ではない人
PRGRから発売されているRSシリーズのモデルで、2019年に新たに追加されたRS Eドライバーです。RS Eの「E」はEasyの頭文字で、やさしさに拘ったモデルです。
RS Eが拘ったやさしさは大きく二つあります。一つ目は打点のバラツキへの許容性です。重心が深くなっていまして、簡単に言えばヘッドのどっしり感が増しています。センターを外すと弾道がそれたり、飛距離のロスが発生しますが、重心が深いことでミスの程度を少なくしてくれます。
二つ目は大きな重心角です。重量がヘッド後方のヒール寄りに配置されることで、インパクトの際にヘッドが返りやすくなっています。スライスの大きな原因の一つがフェースが開いたまま戻らずにインパクトを迎えることですが、重心角が大きいことでヘッドが返りやすく、スライスが出にくくなっています。
POINT
- 重心が深く、打点のバラつきを許容してくれる。
- 大きな重心角でスライスが出にくい。
ブリヂストン PHYZドライバー 2019(5代目)【ヘッドスピードが遅い、軽いクラブが好き、スライサー向け】
適合ゴルファータイプ
- ヘッドスピードが遅い人
- 軽いクラブでシャフトのしなりで飛ばしたい人
- スライスが出やすい人
ブリヂストンからPHYZドライバーは、3年振りに発売された5代目となるモデルです。ヘッドスピードが38m/s以下の一般的に遅いと言われる方向けのモデルです。
クラブの重量は一般的なものは300gぐらいですが、シニア向けと言われているXXIOが270gで軽量クラブと言われています。PHYZドライバーは更に軽い266gとなっています。シャフトもゼクシオより柔らかく、軽いヘッドでしならせて飛ばしたい方に向ているドライバーです。体力があり、ヘッド重量を感じながら、シャフトをしならせずにハードに叩きたい方には向きません。
- 軽いヘッド、柔らかいシャフトで、しならせて飛ばせる。
- 重心角が大きく、スライスが出にくい。
テーラーメイド Mグローレドライバー【外ブラを使いたい、飛距離が欲しい人向け】
適合ゴルファータイプ
- 外国有名ブランドのクラブを使いたい人
- とにかく飛ばしたい人
国内でも人気のブランドはありますが、やはりテーラーメイド、キャロウェイ、タイトリストといった外国ブランドは人気があり、このあたりのドライバーを使ってみたいという人も多いと思います。
これまでは初心者ではなかなかチョイスが難しかった外国ブランド、通称、外ブラですが、テーラーメイドからやさしいモデル、Mグローレドライバーがリリースされています。
M3、M4というアベレージ・アスリートゴルファーに人気のモデルのテクノロジーが搭載されていまして、それでいてクラブ重量が273g台で軽量モデルとなっています。テクノロジー面では、ツイストフェースが搭載されていて、弾道をセンターに戻す方向に働き、クラブの側がオートマチックに仕事をしてくれます。
- テーラーメイドの軽量クラブでヘッドスピードが遅い人も使いやすい。
- 話題のテクノロジー、ツイストフェースが搭載されている。
以上、初心者におすすめのドライバー3種類を紹介しました。この他にも、ゼクシオ10ドライバー、ヤマハのInpres UD+2ドライバーもおすすめですので、興味がある方は下記記事をご覧になってみてください。
「おすすめドライバー」関連記事